hyakimarublog

ブログ初心者。とりあえず毎日投稿。文章力が足りなさすぎるので、頑張ります。コメントしていただけると幸いです。

大学受験 参考書レビュー

こんにちは!

 

ひゃきまるです!

 

5日目なんですけど、アクセス数が下がっており、テンション下がっております😭

 

自分の実力不足もすごく実感しました…

しかし、これから鬼の伸びを発揮していくので、よろしくお願いします。

 

参考書レビューということで、自分自身が全て解いた訳ではないのですが、いろんな人からの意見も参考に書いていきます!!

 

まずは、国語から…

 

特になし!笑笑

 

本当に特にありません。ごめんなさい🙏

理系の自分からしたら、お世話になったのが、古文単語帳とセンターの赤本ぐらいです…

 

センターレベルだと、古文単語もある程度でいいので、あんまり古文単語帳も意識はしてませんでした。

 

自分は国語は得意では無かったので、特に喋れません。ごめんなさい🙏

 

次は数学…

 

あんまりない!!笑笑

 

数学は学校と塾のみだったので、参考書は使用してませんでした。

 

赤チャートは持っていたものの、三年間使用せず笑笑

 

チャート関係を頑張って解こうとする人もいますが、読み物として利用するのもありだと思います!

 

参考書をするよりかは、志望校の赤本をしたほうがレベル的にもいいと思います!

(基礎が付いていれば)

 

次は英語!(そろそろ喋りたい笑)

 

単語帳から…

シス単→安定、とりあえずこの一冊

ユメタン→知らんけど、いい評判は聞く

ターゲット→シス単よりレベル低い、見やすい

鉄壁→レベル高すぎる、難関私立向け?

デュオ→全然知らん

速読英単語→良さそうやけど知らん

ピーナッツ英単語→自分が使っただけ

知らないことが多すぎます笑

 

けど、シス単買っとけばとりあえず大丈夫だと思います。鉄壁はどうしても時間がかかってしまうので、あまりお勧めはしないです…

いきって買わないようにしてください。

 

結論はなんでもいいと思います!

注意するのは、一冊に絞ることぐらいでしょうか?

 

文法

パワーステージ→レベル高すぎ

ネクストステージ→ちょうどいい?

ビンテージ→知らん

 

文法はネクストステージ安定説ですかね?

自分はあんまり、文法を勉強していなかったので、詳しいことは言えないです…

 

ごめんなさい🙏

 

次は物理で!

 

物理に関しては

 

エッセンス→名門の森

がめちゃくちゃ有名なパターンなんですけど、

自分の周りで、使っている人が結構多かったのは、「体系物理」です!

 

体系物理は独自の問題なので、よく考えられて、構成されてます。

 

ただ、量が多いので、効率性を求めるなら

やっぱりエッセンス→名門の森のルートを通るのが確実ですかね?

 

物理が得意じゃない人は時間をかけてでもまずはエッセンスを理解するのをお勧めします。

 

最後に化学です!

 

問題集はセミナーをお勧めします!

 

重問とか、新研究をやる人も結構いると思うのですが、化学に関しては、セミナーレベルで足りることが結構あります…

 

やることは全然悪いことではないのですが、時間がもったいないことが多いです。

 

後、化学は説明してる系の参考書を買うのをお勧めします。

 

ちなみに自分は鎌田シリーズを使っていました!

 

今回はこのへんで。

 

この時期になって桃鉄にどはまりした。

こんにちは、ひゃきまるです!

 

今日は自分が大好きなゲームの「桃太郎電鉄」について勝手に紹介していきます。

 

聞いたことはあるけど、やったことない。

そういう人が多いのではないでしょうか?

 

まずは知らない人のためにどんなゲームなのか説明します!

 

自分がやっている桃鉄Wii桃鉄なのですが、他にもDS用、play station用、スマートフォン用など、様々な種類があります。

 

まあ、でも桃鉄といえば、家庭用ゲーム機でみんなでわいわいやるのが主な楽しみ方だと思うので、やってみたい!という人がいれば自分はWiiをおすすめします。

 

しかし、一緒にやってくれる人がいるのが前提ですが、、、

 

といいますと、桃鉄は簡単に言うとすごろくゲームのようなものです!

なので、どうしても、コンピューター相手だと飽きが来ちゃいます。

 

すごろくゲームと言ってもただのすごろくゲームとはわけが違います。

 

桃鉄はとにかく頭を使います!

すごろくゲームなのに、運2実力8ぐらいの比率です。

 

ルールとしては、日本全国にある物件を買いあさり、最終的に資産が一番多い人が勝ちます。

物件を買うことで1年に一回収益が発生します。

桃鉄は1ターンが1ヶ月なので、12ターンで、収益が来る感じですね。

 

4月に決算があるですけど、その時に多くの物件を持っている人がたくさんのお金を貰えるってことです。

 

桃鉄の中には何個かお金の稼ぎ方があるんですけど、物件の収益もその一つで、これがもっとも大事な部分になってきます。

 

もうひとつ大事なのが、目的地に到着することです。

 

ゲームが始まる時に目的地が設定され、誰かが目的地についた瞬間、次の目的地が設定されます。目的地に到着することで、報酬がもらえ、初めのうちはその報酬で物件を買っていく流れです。

 

ここで面白いのは、誰かが目的地についた瞬間その目的地から一番離れている人にボンビーというのが付いちゃいます、、、

 

ボンビーはいろんな悪さをしてくるので、非常に厄介です。

進化すると、、、

 

ボンビーが付いちゃうと、とてもめんどくさいのですが、このボンビー実は他人になすりつけることができます!!

 

逆にじぶんがなすりつけられる可能性だってあるので、近くにボンビーを持った人がいれば注意しましょう。

 

やり方は他のプレイヤーを通り過ぎるだけです。

 

プレイヤーはできるだけボンビーを避けながら、戦っていく必要があります!

 

ざっと流れはこんな感じです。

 

どこかで、運2実力8と言いましたが、この大きな原因はカードです。

 

桃鉄には数多くのカードが存在しうまく使うことで一発逆転が狙えたり、誤った、使い方をしてしまうと、大きな損害が出てしまいます(泣)

 

このカードの使いかたが上手い人と下手な人の差が顕著に出てきます。

 

運ももちろん勝敗にはかかわってくるのですが、殆どは実力で勝敗が決まります。

このゲームの面白さはそこだと思うし、逆にそういうのが苦手な人はあんまりこのゲームは楽しめないかもしれないです、、、

 

結構古いゲームになりつつあるのですが、興味を持った人はぜひやってみてほしいです。(特に家庭用ゲーム機で)

 

最近はWiiの値段が下がっており、中古だと本体とカセットとWiiリモコン×4買っても、おそらく1万円超えないぐらいだと思います。

 

カセット自体が2500円ほどで売っているので、Wii本体を持っている人はかかるお金はそれだけです。

 

ひゃきまる自身は高校時代に買い、何回かする程度だったのですが、大学に入り、知っている人が結構いたので、今は一週間に一度のペースでやってます。

 

今やっているカセットが北海道大移動というやつなのですが、戦国ヒーローの方もぜひやってみたいです。

 

あと、最近気になっているのが、ドカポンキングダムというカセットがあるのですが、プレミアがついており、購入が難しいです。

 

めちゃめちゃ、楽しそうです(´;ω;`)

 

 というわけで、最後まで見てくれた方、ありがとうございました。

桃鉄はほんとに好きなゲームなので、またなんか記事書きたいと思いますー!

 

では。

自動車免許。通いと合宿どっちがいい?

こんにちは!

 

ひゃきまるです。

 

つい最近免許が取れました!

 

自分は通いで取ったのですが、

学生は合宿で取るという人も結構いますよね!

 

そこで、自分が感じたのをもとにどちらがいいのか勝手に決めます!

 

免許を取るなら…

 

合宿です。

 

(あくまで自分の意見ですが)

 

通いと合宿の違いを簡単に説明すると、

 

通い:自分のペースで好きな時に通う。大体2ヶ月ぐらいかかる(週3のペースで)

合宿:2週間泊まり込みで一気にとってしまう。

 

長い休みが取れない人は通いになると思うのですが、学生だと、長期休みを利用して合宿に行く人が多いです。

 

自分が合宿をおすすめする理由は

 

まず、お金が安いというところです。

 

大体5万円ぐらい変わってくると思います。

 

しかも合宿によってはご飯もついているので、食費も浮きます。

なんで、合宿のほうが安いのかが自分に取っては謎なくらいです。

 

次に、確実に取れるということです。

 

通いも確実に取れるやん、、

 

と思った方もいると思いますが

 

モチベーションの問題があります。

 

通いだと自分の好きなタイミングで行くことになるのですが、

行かない人は全然行かず、1年ほどかかってしまいます。

 

行かなすぎると、最悪の場合は自動車学校から追放されてしまいます、、、

 

場所によると思うのですが、自分のとこは1年で契約が切れてしまうので、1年以内に取らないと行けない感じでした。

 

自分の周りでも、追放されたという噂を何度か聞いたことがあります、、

 

合宿の場合はそういう点でいうと、泊まり込みなので、確実にとることができます。

 

その次は、効率が悪いことです。

 

自動車学校によると思うのですが、

ほとんどは自分の思い通りに講習を入れることができません。

 

時間もバラバラなんです。

自分の場合朝と昼と夜全部に講習があったので、ずっと自動車学校に待機している。という経験を何度かしました。

 

また、学科教習は同じものは一週間ほど待たないとしてくれないので、一度逃すとめんどくさいです。

 

暇な人で頑張って入れたとしても、1ヶ月ほどはかかると思います…

 

バイトとかがあると、なかなか進んでくれないものです。

 

その分、合宿はあらかじめスケジュールが決められているので、効率よく教習が受けれます。

 

まぁ、暇な時間は結構あると思うので、友達とかと一緒に行くのがベストだと思います!

 

友達と一緒だと、割引もきくと思います!

しかし、夏休みとかは、すぐに予約がいっぱいになるので、早めに予約しましょう!

 

夏休みはもう間に合わないです…

 

最後に、1つだけ、合宿のデメリットを紹介します!

 

それは、免許に受かってしまうことです。

 

どういうことかというと、

合宿の場合、

自動車学校は免許を早く取らせたいので、

運転があまり上手くなくても、合格することが、結構あるそうです。

 

免許を取った後が少し心配ってことですね!

 

合宿のデメリットはそれくらいだと思うので、

長期休暇を利用して、免許を取ってしまいましょう!

 

ではまた!

 

 

 

 

 

 

ブログを続ける難しさ

お久しぶりです!

 

ひゃきまるです!

 

毎日投稿を目標にして、6日目にして逃走。

約一ヶ月間ほど逃げ切りました。

 

自分の弱さを実感しかしない笑

 

今日は、これからどうやって続けていくのか考えていきたいと思います!

 

あとは、書きたいと思っていることの紹介を時間が余れば書いていきます!

 

まず、逃走した理由から考えると、Youtube、クラロア、テスト期間中とかがかんがえられます。

 

あとはシンプルにモチベが続かなかったこととかですかね…

 

とりあえず、上のことに関してはゲームアプリは全部消し、一生入れないことを決めてしまいましょう。

 

設定できればいいのですが、一生入れないようにするのが、守れるかどうか心配…

 

何かいい方法があれば教えていただきたいです…

 

モチベに関しては、習慣化するまで耐えることで解決しようと思います、

 

とりあえず、一週間は絶対に続けます。

 

一週間→1ヶ月→3ヶ月

 

こんな感じで習慣になるまで続けていきます。

 

ブログを書くこと自体は全然苦ではないので、楽しみながら、やっていきたいと思います。

 

ルールとしては1000文字を超えることにします!

 

とりあえず何かしら1000文字以上は毎日書きます。

逆に文字数が多くなれば何回に分けて出すのはオッケーということにします。

 

例えば、1つの記事が3000文字を超えるならば、それを3日に分けて投稿するといったイメージです。

 

継続を第一目標にして、頑張っていきます!

 

あんまり面白くなくてごめんなさい🙇‍♂️

 

文字数が足りないので、これから書いていこうと思っている記事の紹介をしていきます!

 

まずは週一ペースであげていこうと考えている3つです!

 

自炊

勉強

ゴルフ

 

この3つは継続して行っていきたいので、モチベを上げるためにも一週間に一度はこの記事を書いていきます!

 

自炊に関しては、男飯みたいな感じで、簡単で美味しい料理を作るのを目標に。

 

勉強関しては、ブログの勉強、英語の勉強、経済系の勉強、のどれか。

 

何にするかまだ決めてはないのですが、

勉強関係の記録かつ、全く知らない人が参考になるような意見をかければと…

 

ゴルフに関しては、大学から始めたので、まだまだ初心者なのですが、スコア100切りを目標に何かしらの記事をかいていきます。

 

あとは作品レビュー系です!

 

自分は結構映画とかアニメを見るので、これまでに見た、または最近見たものをレビューしていければと。

 

そんな感じです。

 

これから新たに頑張っていこうと思っておりますので、よろしくお願いします!

 

幸せについて真剣に考える

こんばんは!

 

ひゃきまるです。

 

ちょっと今日は、方向転換ということで、

勉強はちょっと置いときます。

 

幸せってなんなんでしょうか?

 

自由に生きることなのでしょうか?

はたまた

安定した生活を築くことなのでしょうか?

 

結婚して幸せな家庭を築くことなんでしょうか?

はたまた

独身で自分の時間を自由に生きることなのでしょうか?

 

少し前まで、自分は人生を後悔しないようにできるだけ、幸せを目指して生きるようにしていました。

 

しかしながら、最近は幸せを目指すこと自体が自分の道を狭めているような気がしました。

 

自分の中での幸せが本当に正しいのかどうか、分かるわけないし、そもそも正しいという考えたか自体がちょっとおかしい考え方なのではないかと…

 

自分の考え、思想というものは、すごく限られたものでできていて、簡単に崩れ落ちるという体験を最近初めてしました。

 

最近は幸せは後からついてくるのものなのだと思うようになりました。

 

今日は少し短いですがここまで

 

では!

 

 

 

 

年齢差別

こんな言葉は存在するのかどうか、

知らんけど、やっぱり自分が生活しとって、

年齢だけで判断されることはかなりある。

 

もちろん、自分がその場にそぐわなかったり、マイノリティーの立場なのは十分理解できる。

 

けど、そこに自分が行ったらあかんなんて法律は一ミリもないし

行かなあかん理由があるから行っとるだけやねん。

 

明らかに接客が違いすぎる

自分は全然人生生きてきたわけじゃないし、

不自然な動きだって、そういう場ではすることも多い。

けど、なんでそれを理由にしてか知らんけど、

差別されなあかんねん。

 

もちろん、そんなことない人の方が多いし、

自分みたいな人でも、同じように接客してくれる。

それはすごく嬉しい。

 

けど、一定数、年齢で差別してくる人はおって、そういう人は他のマイノリティーの人に対してもそうしとんじゃないか、と思ってしまう。

 

親元から離れて、少し経った最近思った。

 

その分、自分も歳下の人に対して、もっと敬意を持たないといけないとも思った。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます😊

今日は敬語を使わずに、自分の思ったことをそのまま文章にしてみました。

 

何か意見や、コメントなどがあればしていただけると嬉しいです。

最強の暗記方法

こんばんは!

 

ひゃきまるです。  

 

ブログ3日目ということで、とりあえず3日坊主にならずに済みそうです。

 

書きたい記事はまだまだあるので、これからも大丈夫でしょう👌笑

 

ってなわけで、本題に入りましょう!

 

 昨日の記事で英単語を覚えよう!!

と言ったので、今日は覚え方について詳しく書いていきます。

 

英単語以外にも当てはまることは結構あると思うので、何か暗記に悩んでる人は是非読んでみてください!

 

キーワードは「反復」「五感」

 

まずは「反復」から。

 

暗記をする時に反復をしなさいっていうのは、よく言われることですよね。

 

記憶には長期記憶と短期記憶があり、一生懸命覚えたものを長期記憶に送るために反復という作業が必要になってきます。

 

エビングハウス忘却曲線」でしたっけ?

この辺りを調べてみると、結構参考になると思います。

(学校で聞いたことがある人も多いかも)

 

とは言われても、

どういう反復をすればいいのか、分からない!

こういう人は多いのではないでしょうか?

 

出来るだけ詳しく述べていきます!

 

まずはアウトプットです。

 

一度暗記したものを、もう一度思い出す行為が暗記では非常に大事です。

 

基本的には復習は覚えたことを忘れる前、できればその日中にやってしまいましょう!

 

そのあとは、三日後、一週間後、一ヶ月後…

と期間をのばしていく感じですね!

 

ここで、注意することが、簡単に思い出せるようにしないことです!

 

簡単に思い出せる=頭を使ってない

 

ことになるので、ほとんど意味がありません。

頑張って思い出そうとする行為で、記憶は定着していきます。

 

単語の場合だと、

赤シートで隠して復習をしていく。

 

この方法はお勧めしません。

 

いろんな情報から思い出しているので、

効率がかなり低下するからです。

 

日本語だけを見て英語を書く。

または、

日本語だけを見て英語を言う。

 

もしもこのことが簡単なのであれば、

 

日本語を聞いて英語を言う。

または、

日本語を聞いて英語を書く。

 

自分がなかなかできないようなことをやっていくことで、記憶が定着していきます。

 

理想としては

 

復習をしていく上でレベルを徐々に上げていかのがいいと思います。

 

最終的な目標は英語を聞いてイメージができることです。

 

dogと聞くと犬のイメージがすぐに浮かびますよね?

それが覚えた単語すべてでできるようになれば、完璧です。

 

 

長くなってしまいましたが、

 

続いて「五感」について

 

実際の五感は

視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚でしょうか?

 

記憶に関しては、

 

話す、聞く、書く、見る、思い出す。

 

この五感をフルに使います。

 

たまに見るだけで覚えれる人もいますが、

 

見るだけだと、時間はかかりませんが、その分忘れるのも早くなってしまいます。

 

一旦すべての方法で、暗記をしてみて、その中で自分が得意なとこがあれば、そこを極めるのもいいと思います。

 

実際、見るだけで、完璧に単語を覚えられる人も一定数は、いると思います。

 

しかし、見るだけの暗記でいつまでたっても覚えられない人が多くいたのが自分の正直な感想です。

 

まず、覚えるときには、

 

見る、聞く、書く、話す

 

この4つを全て使って覚えていきます。

 

単語帳を見ながら、音声を聞き、話しながら、書く。

 

もし2人で覚えるならば、

 

話す、聞く、見る、思い出す

 

この4つを使います。

 

何個か単語をお互いに発音しながら、10個ぐらいの区切りでテストをしましょう。

 

暗記で最強の五感は 思い出す だと思うので、

2人いるならば、ぜひやってみましょう

 

時間もほとんどかかりません。

 

もう1つお勧めなのが、

復習のとこでも話したのですが、

英語を聞いて日本語を言う覚え方です。

 

まず、

これのいい点はお風呂でできるということ!

 

さらに、

時間が全然かからないこと!

 

単語100個に対して5分ぐらいで終わっちゃいます!!

 

2000個覚えるとしても、

なんと100分で一周が終わります!

 

ある程度、覚えてないとできないのですが、

これができるようになれば、

単語に関してはもう勝ち確です!

 

単語を覚えるとき、復習するときはCDがあると、とても有利なので、CDを買うか、CDが付いている英単語帳を買いましょう!

 

お勧めとしては、

シス単➕別途購入のCD

ピーナッツ英単語

 

ピーナッツ英単語に関しては、

周りで使っている人は誰もいなかったのですが、すごくお勧めの単語帳です!

 

自分は暗記に関する知識もここから得ました!

 

ただし、

やっぱり安定しているのはシス単だと思います。

受験生が覚えるべき単語がきっちり収録されているイメージです。

とりあえず、この一冊を完璧にすれば、大抵の大学には対応できます。

 

基本的には、どの単語帳を使ってもいいとは思いますが、暗記の方法だけは、ちゃんとしておかないと、いつまでたっても覚えられません。

 

今日は長くなりすぎました…

 

簡単にまとめると

簡単にできる復習をしない

五感をフル活用して暗記する

 

こんな感じでしょうか?

 

ここまで読んでくださった方、

ありがとうございます😊

 

ではまた。